top of page

AI×マーケティング×デザイン法人コース​

全10回の講座で、AIを活用してデザイン業務のプロフェッショナルを育成し、デザイン業務の内製化ができるようになります。

LINE公式アカウント登録で
AI活用集プレゼント!!

日本人おじさん_pc作業.png

こんな悩み、ありませんか?

E-team AIの法人向けコースで解決できます

コスト削減

AIを活用したデザイン内製化で、外注費を大幅に削減

業務効率化

AIツールの活用で、デザイン作業のスピードと品質を向上

人材育成

デザイン未経験者でも、短期間でスキルを習得

デザイン量産

デザイン初心者でも、AIが自動提案するデザインで簡単に広告素材を作成

dan-schiumarini-dcL8ESbsGis-unsplash copy.jpg

デザイン業務の実情

・デザインの基礎がわからないのでいつも外注している。

・自社HP、パンフレット、チラシ、名刺、ロゴなどの外注コストがかかるのは当たり前だと思っている。

・生成AIの種類が多く、活用方法がわからない
・絵を描いたことが無いのでHPのTOP画など素材が用意できない
・生成AIが作った画像の加工方法がわからない
・HPを作ってみたいけどHTMLやCSSなどのコーディング知識がない
・ドメイン取得からレンタルサーバー設定、HP公開までに必要な知識がない

当講座はAIを活用することでこれら全てのハードルを超え、デザイン初心者が最終的にデザイン業務の多くを担える人材を育成することを目的に作り込まれています。

講座内容

​※法人単位のセッションとなります

​お申し込み後、講座日程を協議の上決定いたします。

第一回:イントロダクションと生成AI実践


    全10回の概要説明とゴール設定
    生成AIの活用事例とビジネスでの応用

    生成AIを使ったアイデア出し
    (キャッチコピー、コンセプト作成)

第二回:マーケティング基礎①
    (マーケティングファネルとターゲット設定)
    マーケティングファネルの理解
    ターゲットペルソナの作成
    生成AIを活用したターゲット分析の実践

第三回:マーケティング基礎②
    (ブランディングとセールス戦略)
    ブランド設計の基本
    商品やサービスの差別化とポジショニング
    LP・広告・SNSの役割と組み合わせ方

第四回:デザイン業務実践①

    (ロゴ・名刺・チラシ制作)
    
ブランドを体現するロゴ・キービジュアルの作成
    Canvaを使った名刺・チラシの作成
    一貫性のあるデザインとブランディングの関係性

第五回:デザイン業務実践②

    (SNS・広告クリエイティブ制作)

    SNS投稿・広告バナーの作成
    視線誘導・クリック率を意識したデザイン
    効果的なクリエイティブの事例分析

第六回:ノーコードHP制作実践①(基本編)

    ノーコードHP制作ツールの基本操作
    マーケティング視点で考えるHPの構成
    効果的なLP(ランディングページ)の作り方

第七回:ノーコードHP制作実践②(応用編)

    LPのA/Bテストと改善の考え方
    フォーム設計・CTAの最適化
    SEOの基本と検索エンジンに強いサイト作り

第八回:ドメイン取得とサーバー設定

    ドメイン・サーバー・ネームサーバーの基礎知識
    実際にドメインを取得し、サイトを公開する手順

    サイトの管理・運用に必要なポイント

第九回:デザイナー兼マーケターとしての戦略

    SNS運用とコンテンツマーケティング

    メルマガ・LINE公式アカウントの活用

    自社で運用するための業務効率化のポイント

第十回:フィードバックと作品発表

    受講生の制作物発表と講評

    マーケティング視点での改善アドバイス

    今後の展開(実際のビジネスへの応用方法)

​受講後に得られるスキル

ビジネス革命をリードする!
AIとデザイン業務をここで学ぼう。

このオンラインセミナーでは、ビジネスの現場で活用できる最先端技術に焦点を当てます。今話題の人工知能の解説をし、実践的な応用例を紹介。ビジネスにこれらの技術を組み込む方法についてもお伝えします。

受講料金:40万円(税抜)/人
助成金の活用が可能な場合、実質負担は12万円(税抜)/人となります。お打ち合わせにてご相談ください。

法人向けコースお問い合わせフォーム

送信後、打ち合わせ日程の調整メールが届きます。

お打ち合わせにてヒアリング後、詳細と日程を調整させていただきます。

bottom of page